しいたけ栽培に挑戦


12月2日(水)

今年の年末は「蜜入り林檎」が例年より多く注文をいただき人手が足りないので、現場へ箱詰め応援をしていると当社の福島県担当の Y.W.くんからメールです。「しいたけ栽培キット」が当たりました。

?新手の詐欺メールかと思いましたが、話を聞くとJA全農福島さんと「しいたけ栽培キット」を販売しようと思っている。まずは試験的に育ててほしいとの内容(当たったのではなく、当てたので写真をとったりして栽培記録をとってほしいとのこと)

メールは冗談半分でしたが内容は本気でした。


「たべごろnavi」の記事内容がかなり多くなり見にくくなってきたので、記事内容をブログ形式に徐々に移行しています。

 

続きは

ブログ(しいたけ栽培キットの実践)

で、ご覧ください


栽培の準備で、袋から出して水洗いします。後で聞くと軽く洗うだけで良かったのですが、ゴシゴシと洗ってしまいました(不安が・・)

「しいたけ」の匂いがするのかと思っていたら、袋から開けてもほぼ無臭でした。



洗い終わった菌床をトレイに入れて、菌床の下から椎茸が生えてこないように水を3cmほど張っておきます。

日中の室温が20℃~25℃、夜間13~16℃が適温のようなので、ひとまずは会社のデスク下で栽培を開始します。

これからは、表面が乾く➡霧吹きで濡らす。「人肌くらいのしっとり」とのこと。

霧吹きでの水やりと撮影記録は女性の A.O.様へお願いしております。彼女の業務外なので報酬は「新鮮なシイタケ」となります。



12月9日(水)

早くも菌床からモコモコとしたものが、2か所ぐらいから出始めました。

12月10日(木)

昨日のモコモコした箇所からシイタケの芽が出てきました。本日の芽は3個。全体的にモコモコしてきています。

トレイの水は茶色くなるので取り換えていますが、匂いはしません。(事務所でも大丈夫)

 


12月11日(金)

いかにもキノコらしい形で成長しています。

昨日より軸の部分も太くなってきています。

土日は会社休みなので観察は休みになります。どのぐらい大きくなるのか楽しみです。

 

12月14日(月)朝

事務所でに来てみると大変なことになっています。なんと2日でとてつもなく大きく成長しています。収穫します。

(水は取り換えているので匂いしません)

 


12月14日(月)昼

水やりを始めて6日目でハサミで切りとって収穫です。

小さい方はカサが開ききっていませんが、間引きも兼ねています。

収穫合計3個

 

12月15日(火

水やりを始めて7日、順調な生育で本日も6個を収穫。小さなものは2個間引きしてシイタケ同志の間隔を空けます。しかし逆側からは相変わらず生えていません。

収穫合計9個


12月15日(火)昼

収穫したシイタケの試食してみることにします。アルミホイルに包んで会社のオーブンで丸焼きにしてみました。

結果、収穫したてのシイタケはジューシーで、軸(いしづき)の部分も柔らかくて食べれました。

12月16日(水)

本日も3個収穫。大きさの比較のために温州みかんと一緒に撮影しました。

逆側からは芽が出ていればもっと大量に収穫できたはずです

 

 

収穫合計 12個



写真の「しいたけ」はJA全農福島 園芸センターさんの「愛情しいたけ」です。このような「しいたけ」が収穫できることを目指し栽培していきます。

「愛情しいたけ」は肉厚でしっとりと「おいしい椎茸」

 

 このページを見ていただいたみなさん!

JA全農福島 園芸センターのパッケージの福島の椎茸があったらお買い求めいただき、まずはその美味しさをご賞味ください。よろしくお願いいたします。

ライターM.M.